令和3年度 第1回「上野松颯会定期能楽会」
令和3年4月11日(日)
開演:午後1時 開場:正午
会場:大槻能楽堂


令和3年4月11日(日)
開演:午後1時 開場:正午
会場:大槻能楽堂
会場 山中能舞台 16時30分開演(開場15時30分)
S席 12,000円 A席 10,000円 高校生以下5,000円
<<ご来場の皆様へ>>
昨今の新型コロナウイルス蔓延に伴い、様々な感染対策をおこなっております
● 公演中、マスクの着用をお願い致します。
● 体調不良(発熱、咳、下痢、嘔吐など)のお客様はご入場をお控えください。
● 受付にて検温を実施しております。ご協力お願い申し上げます。
● 接触を避ける為、座席の制限を設けております。
● 演出、配役等に変更がある場合がございます。予めご了承下さい。
客席のソーシャルディスタンス確保の為、チケットの券売数を制限しております。
全席指定の為、朝陽会館まで直接お申し込み下さい。
日程令和2年10月16日(金)
昼の部:13:00~14:30
夜の部:18:30~20:00
内容:「正陽会」直前講座
・謡本を読んで、物語を味わう
・装束や能面を見る
・作り物、小道具について
・「素謡」を聞く
料金1回1,000円
場所 朝陽会館
大阪市北区天神橋1丁目17-8
TEL: 06-6357-0844
講師 上野朝義、上野雄三、上野朝彦、上野雄介
アクセス大阪メトロ 谷町線・堺筋線「南森町」④番出口
JR東西線 「大阪天満宮」③番出口
各出口より徒歩約5分