日々のこと一覧

第3回・第4回『能をより楽しむために!』の様子

『能をより楽しむために!』の第3回・第4回の講座が終わりました。第1回~第5回のテーマは「景清」です。謡の言葉についてや素謡の後、体験として腰帯やはちまきの結び方の体験をしました。この講座は、11月19日の正陽会の演目 能「景清」・「融 白…

能「昭君」事前講座 H29年4月30日(日)終了しました

能「昭君」事前講座 H29年4月30日(日)5月13日(土)の本公演をより楽しんで御覧いただくための事前講座。本公演の前に知っておくと より楽しくご覧いただけます。講座のみの参加ももちろん結構です。「昭君」という曲は、楊貴妃などと共に、中国4大美人の一人に数えられている王昭君について描かれています。恋しい娘を写す鏡には昭君と共に胡王・呼韓邪単于(こおう・こかんやぜんう)の恐ろしい姿が写し出されます。事前講座日時 平成29年…

ひな人形拝見

先日、ひな人形を拝見させて頂きました。人…

中之島 中央公会堂内レストラン

いいお天気だったので、中之島まで散歩に行…

H29年の上野雄三シテ舞台公演予定

・ 5月13日(土)上野松颯会定期能 「昭君(しょうくん)」 …

第1回『能をより楽しむために!』講座の様子

1月27日(金)『能をより楽しむために!』第1回 講座がスタート致しました。…

1月27日(金)『能をより楽しむために!』講座第1回テーマ「景清」

平成29年11月19日(日)第32回 正陽会能「景清」      上野雄三能「融 白式舞働之伝(はくしきまいばたらきのでん)」 上野朝義※小書き 白式舞働之伝に変更になりました。今年の正陽会に向けて 能「景清」・「融 白式舞働之伝」をテーマに全10回開催します。1回~ 5回・・・「景清」 6回~10回・・・「融 白式舞働之伝」能の楽しみ方は色々ありますが、「その物語をより深く学んでみたい」という方…

NHK「にっぽんの芸能」収録

NHK「にっぽんの芸能」~能と琵琶で観る平家物語~…

箕面の滝

マイナスイオンをお届けします。 箕面の滝まで行きました。…

あけましておめでとうございます

 新しい年を迎え皆様のご健康とご多幸を心…

野村四郎先生より色紙

今年も本日のみとなりました。12月の定期能後に師匠の野村四郎先生より色紙を頂きました。「温故知新」ふるきをたずねて新しきを知る。論語で、孔子が師となる条件として、先人の…