日々のこと一覧

令和7年「能をより楽しむために!」正陽会演目 事前講座
令和7年「能をより楽しむために!」正陽会演目 事前講座会場 朝陽会館 3階能舞台7月18日(金)「屋島 弓流」18月…

令和7年「能をより楽しむために!」上野松颯会定期能演目 事前講座
令和7年 「能をより楽しむために!」上野…

令和7年1月2日 謡初め
あけましておめでとうございます新春を迎…

令和7年「能を楽しむための事前講座」日程
令和7年「能を楽しむための事前講座」日程…

江口の君堂 寂光寺
令和6年11月16日(土)の「第39回正陽会」に…

天神祭 能船 羽衣の準備
明日、7月25日の天神祭能船では「羽衣」を舞…

天神祭 宵宮祭奉納水上薪能 7月24日
天神祭 宵宮祭奉納水上薪能 7月24日 ~…

第39回正陽会 事前講座 「江口」前編
令和6年7月5日(金)「第39回正陽会」 事前…

能を楽しむために「雷電 替装束」事前講座
「能を楽しむために」7月20日(土)「上野松…

謡初め
あけましておめでとうございます新春を迎え…

「第38回 正陽会」令和5年11月18日
「第38回 正陽会」が毎日新聞に掲載されま…

寺門孝之作新作能『或能川』について
3月25日に上演いたしました寺門孝之作新作能『或能川』について、音楽で参画くださった三宅純さんと寺門孝之さんのインタビュー記事が先日掲載されました。ご一読ください。 クリック ↓三宅純がフリューゲルホルンで参加─…